手帳活用Project 今年の「初めて」を数えてみる 5歳の次女は、いま空に夢中。地球について、星座について、宇宙について、雲について…ひたすらに本を読みながら、ごくごくと水を飲むように、体中で新しい知識を吸収しています。 わたしは宇宙に詳しいわけではありません... 2022.01.18 手帳活用Project自分を大切にするProject
日々のキヅキゴト 知らない優しさ とてもプライベートな話で恐縮ですが・・・今朝、祖母が天国へと旅立ちました。 99歳の大往生。老衰だったので、本当に命の灯が消えるように息を引き取ったようです。半年ほど前までは意識が朦朧としながらも、緩やかなコミュニケーションは取れて... 2022.01.14 日々のキヅキゴト
仕組みで解決Project 自分のキャパシティ、知っていますか? 以前、noteでこんな投稿をしたことがあります。 ■noteより「ナンバリングの魔法」 例えば忙しい朝。こちらもやることが多くてずっと面倒を見ていられない時。5歳の次女に「1番、お顔を洗う。2番、お着換え。3番、パジャ... 2022.01.13 仕組みで解決Project自分を大切にするProject読書Project
仕組みで解決Project 子どものお年玉、どう使う? 今年に入って早くも1週間(!)。先日、子どものお年玉を集計しましたよ。 「貯金?」or「活用?」 我が家は子供が5歳と小2。全額渡して任せるには早すぎる年齢なので、ついつい「とりあえず貯金…」としてしまいがち。 ... 2022.01.07 仕組みで解決Project