手帳活用Project 手帳は1週間に一度でも大丈夫 あ~……先週は手帳が真っ白でした。 21日(土)に限ってはいろいろ書いているように見えますが、これも週末に後追いで書いたものなので…実質、予定確認にしか使わなかった1週間。 習慣化リストも真っ白。 ... 2022.05.23 手帳活用Project
マインドマップProject 5月の計画&目標立てました! GWからスタートした5月。帰省やお出かけなど、バタバタしがちですが、今月もちゃんと1カ月を見通して志を新たにしてみましたよ! 5月のテーマ 「振り返りをルーティーンにしたい」という思いで選んだ今年の手帳は「自分軸手帳」。毎月の... 2022.05.05 マインドマップProject手帳活用Project
日々のキヅキゴト 2足のわらじを履くことにした理由 4月、始まりの季節。 ここ数年はフリーランスで細々とやってきましたが……ちょっと働き方を変えることに。フリーランスと並行して、「バイト」としての顔も持つことにしました。 実は、ここまでわたし的に様々な気づきが重なり、至った現在... 2022.04.15 日々のキヅキゴト自分を大切にするProject読書Project
マインドマップProject 自分にとって「価値あるお金の使い方」とは? 先日の記事中でもご紹介した書籍「自分の時間を取り戻そう」。 今月は、この一冊を深く理解すべく、様々な部分に意識を向けています。 概要のご紹介 実はこの本、以前も読んだのですが、今回再読。というのも、過去に取っ... 2022.04.13 マインドマップProject読書Project
マインドマップProject 4月の目標を立ててみる。 いよいよ始まった新年度。 我が家はこの4月から次女が小学生になり、私自身も新たな働き方を取り入れるため、時間の使い方も変わってきそう……。 みなさんは、どんな変化がありますか? 4月の目標を立てました。 そ... 2022.04.04 マインドマップProject手帳活用Project読書Project
マインドマップProject 3月を振り返る びっくり!今日で今年の4分の1が終わりですって!! 月末恒例、今月の振り返りを行いました! 日々の手帳タイム叶わず!だけど… 今月は本当にバタバタ。仕事量(お金を稼ぐ方)は少なかったのですが、PTAや役員系のお仕事が次々... 2022.03.31 マインドマップProject手帳活用Project
日々のキヅキゴト 「性格は習慣である」 ~性格を変える実験中~ 最近、心理学やコミュニケーション関連の投稿が続いておりますが…学んだことはアウトプットしなくちゃね!…ということで。 今回のタイトル、「性格は習慣である」も、先日、MMの師・きえさんからお聞きした言葉。アドラー?マズロー??マザーテ... 2022.03.14 日々のキヅキゴト自分を大切にするProject
仕組みで解決Project 膨大なタスクを抱えているけれど今日も美術館へ行く理由 やってもやっても終わらない、役員仕事…。もはや笑っちゃうレベルです。 ちょっと、世間話に付き合ってもらっていいですか?がんばってるんですわたし。褒めてもらっていいですか?いま抱えている役割とタスクはこんな感じなんです。 幼稚園... 2022.03.03 仕組みで解決Project手帳活用Project自分を大切にするProject読書Project
マインドマップProject 3月の組み立て方 いよいよ3月!名実ともに、「春!!」というイメージの時期がやってきましたね。 長女は目のかゆみにイライラする日々を迎えております… 思えば、本当は私は「春」が苦手な人間だったのかも。なぜなら、「変化」が恐怖だから。社会人1... 2022.03.01 マインドマップProject手帳活用Project
マインドマップProject 2月を振り返ってみよう! さぁさぁ、気づけば2月も最終日。あっという間の4週間。寒い日々から春を思わせる陽気へ、まさに季節の移ろいを感じる1カ月。 みなさま、もう振り返りはお済みですか? MMで見えた、今月の私 さて、先月に引き続き、今月もマイン... 2022.02.28 マインドマップProject手帳活用Project